ツボ押しで簡単睡眠改善

仕事中常に眠気と闘う会社員が、ツボを活用するだけで、仕事の効率が上がりプライベートの時間を作ることができるようになった睡眠改善方法

良質な睡眠には腸内環境が大事!?腸にも入眠にも効果的なツボとは!

 

 

 

こんにちは、おしょうさんです。

 

 

今回は、睡眠の質と腸内環境の関係性について紹介し、

腸内環境を整え、睡眠を改善するツボを紹介します。

 

 

 

腸内環境を意識することは、あなたの睡眠の質を変え、

 

日中のパフォーマンスを劇的に変化させてくれます!

 

その理由は、体内のセロトニンの95%腸内に存在するからです!!

 

セロトニンという物質は、快眠ホルモンであるメラトニンの原料になります!

 

夜になると、体内リズムによってメラトニンが分泌されて、睡眠に入ります。

 

このメラトニンの分泌が少ないと、良質な睡眠はとれません。。

 

なので、腸内環境が睡眠の質にかかわるんです!!!

 

 

 

睡眠の質を上げる要因となる、腸内環境を整えるツボ!

腸内環境と睡眠の関係についてわかったところで、

 

さっそく、腸内環境を整えるツボを紹介します!!

 

腸内環境を整える今回のツボは、

 

曲池

(きょくち)

 

f:id:suimintubokaizen:20190908155231j:plain

 

 

 

 

 

今の、あなたの胃腸の調子はどうですか?

 

最近、下痢気味。

 

便秘

 

お腹がすぐに痛くなる。

 

こんな状態ではありませんか?

 

f:id:suimintubokaizen:20190908152102p:plain

 

 

もしあなたがそんな状態なら、腸内環境が良くなく、睡眠の質が下がっているかもしれません。。

 

その状態を放置していては。

 

 

良質な睡眠がとれていないあなたの脳は老廃物だらけ。

 

脳がそんな状態で活動させられてては、仕事中のミスも増えます。

 

上司に「○○さんに連絡しといて!」と言われ、

 

「わかりました!」と返事。

 

その後、連絡をすっかり忘れていて、大ごとに、、

 

違う日にも、自分でもうそでしょ!?と思うようなミスを連発、、

 

上司からの信用も無くし、自分自身の自信も無くすこんな毎日避けたいですよね。。

 

 

f:id:suimintubokaizen:20190908152304j:plain


 

 

 

あなたが、上司にも仕事を信じて任され、自分自身も自信をもって仕事ができるようになりたいなら、

 

まず、曲池を押すことを習慣にしてみてください!!

 

 

 

そうすれば!!

 

 

 

良質な睡眠がとれ、疲労がリセットされた脳で出勤したあなたは、

 

上司の頼み事をこなすのはもちろんの事、

 

多忙な上司がやるべきことを、忘れてるな~と気づける余裕をゲット!

 

何気なくその作業をフォローし、

 

それに気づいた上司は、あなたに

 

「お前がいてくれて助かった!」と。

 

こんなうれしい言葉をかけてもらえる人間になりたいですよね!

 

 

f:id:suimintubokaizen:20190614080227j:plain

 

 

 

 

あなたが、こんな状態なら曲池を押すべき!

・日中に眠くなることが多い

・仕事中、ぼーっとしてしまう

・自分でも信じられないミスをする

・集中が続かない

・寝られない理由がわからない

・お腹を壊しやすい

・ご飯には気を使っていない

・よくわからんけど、とにかくツボに興味がある

 

 

これらに当てはまれば、曲池を活用してみてください!

 

 

f:id:suimintubokaizen:20190908153440p:plain

 

 

 

 

曲池ってどんなツボ?

それでは、ここまで曲池、曲池と名前だけしか言っていなかったので、

 

ここで、曲池がどんなツボなのか紹介します!

 

 

 

まず、場所は、

 

肘の外側、肘を曲げた時にできるしわと、肘の外側の骨の間にとります!

 

f:id:suimintubokaizen:20190908155415j:plain

 

 

 

 

効果は、

 

曲池は、東洋医学大腸経に属します。

 

その中でも、理腸といい、

 

便秘や下痢を改善して、腸内を整える効果があります!

 

 

 

さらに、

 

腸内への影響だけではなく、

 

清熱といい、

 

体内の熱を冷ます効果もあります!

 

人間は、入眠するとき、深部体温が下がって入眠するため、

 

無駄な体内の熱は良質な睡眠の妨げになります。

 

 

 

 

なので、腸内環境+睡眠導入の効果のある曲池が、

 

結果的に睡眠を改善して、あなたをできる人間に導いてくれます!

 

 

 

曲池の効果的な押し方は??

ツボ押しって正確な位置がわからない、

 

押し方がわからない、

 

こんな状況になりますよね、、

 

今度はそんな悩みを解消する効果的な押し方を、STEP型式で紹介していきます!

 

 

【step1】

肘をまげます

 

【step2】

逆の手の親指を曲池におく

f:id:suimintubokaizen:20190908155523j:plain

 

 

 

【step3】

骨の際をおす!

 

押す方向はしたの写真の矢印のように、骨の方向にも圧をかけつつ奥に押す感じ!

 

f:id:suimintubokaizen:20190908155840j:plain

 

 

 

 

【step4】

押すと同時に肘の奥の方がグーっとする感覚があったら成功です!

 

グーっというのは、いわゆるツボを押されてるな~という感覚です!笑

 

【step5】

 ゆっくり押して、グーを感じる、5秒キープ、ゆっくり離す

 

を左右6回ずつ繰り返せば完璧です!!

 

 

あんまり強く押しすぎると、痛みやちょっとした違和感が残ることがあるので、

 

押す強さは、気持ちいと感じる程度でOKです!

 

 

まとめ

  • セロトニンの95%は腸内に存在する
  • 快眠ホルモンであるメラトニンの原料がセロトニン
  • 結果、腸内環境を整えれば睡眠改善につながる!
  • 今回のツボは曲池(きょくち)
  • 曲池は腸内環境の改善✙睡眠導入の効果もある!
  • 曲池は押しすぎると痛い。
  • (好奇心旺盛なあなたは強く押してみては?自己責任で!!!!!!)

 

f:id:suimintubokaizen:20190908155231j:plain

 

 

 

あなたが、上司の信頼を得たり、自分に自信をつけるためには、

 

この記事を読んだこの瞬間に、何か一つでも行動する事が大事です!!

 

 

なんでもいいんです!

 

何か一つその場でやってください!

 

 

ツボを試しに押してみてもいいし、

 

肘を曲げて、曲池の指標になるしわを作るだけでもいいんです!

 

 

そして、今日からさっそく腸内環境を意識して曲池を活用してみてください!!

 

あなたのパフォーマンスは必ず上がります!

 

 

 

今回の記事についてや、曲池について、睡眠、日中の眠気について個別に相談したい!

 

という方は、

 

LINE@にて個別相談を行っています

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

無料メルマガでは、

 

曲池と組み合わせて押すと効果的なツボなど、

 

さらに発展した、

 

仕事のパフォーマンスを上げるための睡眠改善方法について紹介しています!

 

少しでも興味を持った方はご登録よろしくお願いします。

無料メルマガLINE@の登録

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

最後まで、読んでくださってありがとうございました!

 

 

寝る前にしてはいけない〇〇とは?それを解決するツボ!

こんにちは、おしょうさんです。

 

今回は、寝る前に食べ物を食べてしまった時の睡眠の質を確保するツボを紹介します!

 

 

 

あなたは、寝る直前にご飯を食べて寝た際に、次の日胃もたれになったり、疲れが全然取れていない。

 

という状況になったことはありませんか?

 

これは、寝る前に食べ物をたべると、

 

寝ている時も体は消化を行います。

 

その消化を指令しているのはどこでしょうか?

 

そう、なんです!

 

寝ている時も、脳が活動することになり、睡眠時にしっかり休めなくなってしまうんです。

 

f:id:suimintubokaizen:20190701194651j:plain

 

 

それに、糖分の多い食事を食べてしまうと、

 

血糖値が急激に上がります。

 

それを体の作用で下げるのですが、

 

下げすぎてしまうことがあります。

 

その下げ過ぎてしまった血糖値を再び正常に戻すのが、コルチゾールというホルモンです。

 

このホルモンは、本来早朝に多く分泌されるホルモンで、覚醒する効果があります。

 

これらの作用の理由で、睡眠の直前に、食事は良くないとされています。

 

f:id:suimintubokaizen:20190701194814j:plain

 

なので、仕事の時間などでどうしても食べてしまう時には、ツボを押してから寝るようにしましょう。

 

寝る前にご飯を食べてしまい、疲れが取れないという方にオススメのツボ!

 

そこで、今回オススメのツボが、

豊隆(ほうりゅう)

 

f:id:suimintubokaizen:20190625110141j:image

 

あなたが、仕事、プライベートで成功したいなら、見た目、体型も確実に重要になってきます!

 

仕事が忙しいからといって、

 

運動もしない。

 

食事の質、タイミングにも気を使わない。

 

睡眠不足。

 

そんな状態では、自分の姿が醜い不健康人間になってしまうのは、理解できますよね。

 

上司は、そんな自分の健康や体の管理もできない人に重要な仕事を任せるでしょうか?

 

部下は、そんな上司についていこうと思うでしょうか?

 

その可能性は確実に低いです。

 

 

あなたが、ケアや対処をせず、寝る前にご飯を食べる習慣を続ければ、、

 

寝る前にご飯を食べる。

睡眠の質が下がる。

次の日のパフォーマンスは下がり、自己管理をする余裕がなく仕事でいっぱいいっぱい。

仕事が長引き、寝る前にご飯を食べる。

 

こんな負のループが完成してしまいます。

 

そして、睡眠不足&自己管理不足で、

 

体型も醜い。疲労感たっぷりの容姿になることに。。

 

f:id:suimintubokaizen:20190701194928j:plain

 

こんな状態絶対になるのは、避けたいですよね。

 

 

あなたが豊隆を活用できるようになれば!

 

仕事が忙しく、

 

家に帰って、すぐにご飯を食べ、お風呂も早々に次の日の仕事のために眠りにつこうと思いますが、

 

そこで、ひとケア!!

 

食べてすぐ寝ることになるので、あなたは豊隆を押してから寝ることにします!

 

すると翌朝、

 

食べ物の消化で負担がかかりすぎることがなく、脳もしっかり休息が出来ます。

 

コルチゾールなどの覚醒ホルモンの分泌も抑えることが出来るので、良質な睡眠がとれます!

 

そんな、しっかり睡眠のとれたあなたは、

 

その日の、パフォーマンスはとても高く、仕事も効率的に終わらせ、

 

少し自分の時間ができるように!

 

そんな時間に軽く運動をしてみたり、栄養に気を配った食事をとってみたりと、

 

自分の体に気を使える余裕が生まれます!!

 

そんな、睡眠管理、体型体調管理のしっかりできるあなたに重要な仕事を任せない理由はありません!

 

こうして、あなたは

 

仕事のパフォーマンスも、自分の健康な体も、気持ちと時間的余裕も手に入れられます!!

f:id:suimintubokaizen:20190701195310j:plain

 

 

こんな自分になってみたくないですか?

 

 

あなたは豊隆を活用すべき人?

 

なので、あなたが、

 

・仕事が忙しくて健康管理ができていない

・見た目で損をしていると感じる

・ごはんを寝る直前に食べるのが習慣化している

胃もたれをよくする

・朝に疲れが取れていないことが多い

 

これらの悩みを抱えているなら、ぜひ豊隆を活用してみてください!

 

 

豊隆ってどんなツボ?

場所は、

足のひざ下(下腿)のちょうど真ん中にあります。

その高さから、指2本分外側にあります。

 

f:id:suimintubokaizen:20190626082018j:image

 

 

それでは、今回のツボ豊隆について紹介していきます!

 

東洋医学で、豊隆は胃経に属する経穴です。

 

胃経は飲食物の消化活動に関与しています。

 

その中でも豊隆は、胃の活動を補い、働きやすくしてくれます!

 

この作用によって、無駄に脳が頑張って活動することを避け、寝る前の脳の興奮を必要最小限にすることが出来ます!

 

さらに、豊隆には、精神を落ち着かせる効果もあり、

 

寝る前に押すとリラックスでき睡眠の質を向上させることが出来ます!

 

これらの理由で、豊隆は寝る前にごはんを食べてしまうときにオススメするツボなんです!

 

f:id:suimintubokaizen:20190701195817j:plain

 

 

豊隆の効果的な押し方とは?

 

今度は、豊隆の具体的な押し方について紹介します!

 

【step1】

イスにゆったりと座ります。

 

【step2】

豊隆を押す足側の手の親指で豊隆をとります。

(右の豊隆を押すなら、右手の親指を豊隆に置く。)

 

【step3】

step2で置いた親指に逆の手の親指を重ねます。

 

【step4】

両手でふくらはぎを包み込むように持ちます。

 

【step5】

 その状態で、重ねた親指でゆっくり押していき、2秒キープ、ゆっくり離す。

 

【step6】

これを左右5回ずつ行えばOK!

 

筋肉の面で言うと、歩くときに常に使っている筋肉(前脛骨筋)にアプローチしているツボなので、結構気持ちいと感じられるんではないでしょうか?

 

まとめ

今回は、寝る前にご飯を食べてしまうときの、睡眠の質を確保するツボ豊隆を紹介しました!

 

睡眠の事を少し勉強すると、

 

寝る直前に風呂は良くないだったり、

 

スマホやパソコンを見るのはよくない

 

激しい運動はよくない

 

ついには、ご飯も良くない

 

寝る直前はしてはいけないことが多く提示されます。

 

そこで、睡眠に効果的で、睡眠前にやることを自分の中で決めておきましょう!

 

例えば、

・読書

・アロマを嗅ぐ

・ストレッチ

・瞑想する(マインドフルネス)

 

そして、ツボを押すこと!!

 

f:id:suimintubokaizen:20190701195439j:plain

 

寝る直前の行動がまだ決まっていないあなたは手軽なツボを押すことから始めてみてはいかかですか?

 

その為に、今晩からさっそく豊隆を押してから寝てみてください!

 

その第一歩として、今この場で、豊隆付近を筋肉を意識して触ってみてください!

 

先ほども言いましたが、歩くときに常に使っている筋肉なので、筋肉なのに結構固い感じがしませんか??

 

《無料メルマガ》

多忙なビジネスマン、仕事中に常に眠気と闘い日中のパフォーマンスを上げたい!と思っているあなたに、無料メルマガにて[ツボでの睡眠改善]について発信しています。

 

ブログからさらに発展し、睡眠改善に関して2つ以上のツボの組み合わせ方睡眠に効果的な日常の行動に+α組み合わせるべきツボなど、さらに効果的な情報を発信しています。

 

メルマガ登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

《LINE@》

仕事中の眠気に悩んでいる。睡眠習慣を見直したい。エナジードリンクがやめられない。

 

このような、睡眠についての悩みをお持ちの方にLINE@にて個別相談を行っています。

 

LINE@登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

さらに!期間限定で、

鍼灸師が教える寝る前にまず押すべきツボマスターマニュアル』

を無料プレゼント中!

f:id:suimintubokaizen:20190812114635p:image

 

興味がある、睡眠について悩んでいる。

という方はコチラ↓

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

ツボ活用で日曜日の夜の睡眠改善すれば1週間が有意義になる?

こんにちは、おしょうさんです。

 

今回は、日曜日の夜の睡眠の質を上げるべく押すべきツボを紹介します!

 

 

 

あなたは、月曜日が来るのが憂鬱ではないですか?

 

日曜日の夜に、休日の名残で夜更かししてしまうことはありませんか?

 

日曜日の夜こそ良質な睡眠のために行動して、

 

週初めの月曜日をトップスピードでスタートダッシュできれば、

 

その週の一週間全てが満足いくものとなります!

 

f:id:suimintubokaizen:20190701201159j:plain

 

 重要な日曜日の夜に押すべきツボ

そんな、今回のツボは、

安眠(あんみん)

 

f:id:suimintubokaizen:20190701091523j:image

 

休日の日中をどう過ごすかは、あなたの自由ですが、

 

日曜日の夜だけは睡眠に時間を割くと、あなたの生活が一変します!

 

もし、日曜日の睡眠を疎かにすると、、

 

あなたは、月曜日の朝に朝寝坊、

 

昨晩の夜更かしのせいか、疲れも取れていなく、体が重だるい状態で出社。

 

始業には間に合いましたが、月曜日から日中の仕事中常に眠い状態、、

 

こんな状態で仕事をしても、イージーミスばかり、上司からの頼み事も、すっかり忘れていて叱られる始末、、、

 

週のスタートの月曜日からこんな状態では、その週1週間を有意義にすることなど不可能に近くなってしまいます。。

 

f:id:suimintubokaizen:20190701201611j:plain

 

そんな1週間にしたくないですよね、、

 

 

そんなことにならないように、

 

日曜日の夜の少しの時間を睡眠の為に使い、安眠を押せば、

 

月曜日の朝、昨晩の行動の影響で、少し早起き!

 

しかも、スッキリと目覚められ体の疲れも残っていません!

 

こんな状態で、一週間の初日をスタート、

 

しっかり質の良い睡眠もとれているので、日中に眠くなることもありません!

 

なので高いパフォーマンスを維持し、上司からの頼み事や振られた仕事も期待以上の質で提示することが出来るでしょう!

 

そんなあなたは、上司の信頼を獲得し、重要な仕事を任せること間違いなしです!

 

こんな高いパフォーマンスを出した日の夜は、しっかり寝付くことができ、

 

次の日のパフォーマンスアップにもかかわってきます!

 

これを続ければ、あなたの有意義な一週間の完成です!

 

f:id:suimintubokaizen:20190614080227j:plain

 

こんな、パフォーマンスの高い一週間を獲得してみたくないですか?

 

 

安眠はあなたに必要なツボ?

なので、あなたが、

 

・月曜日の朝寝坊することが多い

・月曜日の仕事は捗らない

・日曜日の夜に夜更かしすることが多い

・仕事に追われる人生から脱却したい

・一週間を有意義に過ごせていない

 

こんな悩みを持っているなら、安眠を押すことを習慣化すべきです!

 

 

安眠ってどんなツボ?

それでは、安眠について紹介します!

 

場所は、耳たぶの後ろの骨の出っ張りから、首の真後ろの方に指をスライドしていくと、凹んだところがあります。

 

f:id:suimintubokaizen:20190701200947j:image

 

 

そこが安眠です!

 

 

f:id:suimintubokaizen:20190701091523j:image

 

 

効果は、名前の通り安眠、良質な睡眠に効果的なツボです。

 

臨床では、不眠の治療に使われます!

 

実は、このツボ、鍼灸の学生教科書には載っていないツボなんです。

 

ですが、鍼灸の発症である中国の古典などの書物には、不眠の治療穴として必ずと言っていいほど記載されているツボなんです!

 

なので、今回紹介する安眠は、

知る人ぞ知る睡眠の質を向上させるツボと言えます!!

 

そして、西洋医学(解剖学的)な効果としては、

 

首の筋肉が多く集まる所でもあります!

 

睡眠と何が関係あんの?って感じですよね、、

 

首の後ろの筋肉が硬くなって肥厚していたり、張っていたりすると、脳を栄養する動脈(椎骨動脈)が圧迫されて血流が悪くなってしまうんです。

 

睡眠は、唯一脳が休めるタイミングでもあります。

 

そんな時に、栄養や酸素を運んでくれる血流が悪くなっては、休まるもんも休まりません。。

 

そんな状態で迎えた翌朝は、疲れが取れていないと感じる1日の始まりとなってしまいます。

 

その原因である首の筋肉を効果的にほぐすこともできるツボなんです!!

 

f:id:suimintubokaizen:20190701201737j:plain

 

 

安眠の効果的な押し方!

効果もわかったところで、具体的な押し方について紹介します!

 

【step1】

イスにゆったりと座ります。

 

【step2】

頭を抱えるように両手でおおいます。

(外国人が失敗したときのリアクションように!)

 

f:id:suimintubokaizen:20190701201852j:plain

 

【step3】

その肢位のまま、両方の親指で安眠をとります。

 

【step4】

そのまま両方同じタイミングで押します。

 

【step5】

2秒かけて押していき、5秒キープ、2秒かけて離す。

 

【step6】

これを10回繰り返せばOK!

 

日常のデスクワークやスマホ操作の影響でくびの後ろの筋肉が張っている、硬くなっている方が多いので、比較的気持ちいと感じるツボです!

 

あなたはどうですか?

 

 

まとめ

今回は、日曜日の夜に押すべきツボ安眠について紹介しました!

 

朝の電車、職場の人々、町を歩くビジネスマン、帰りの電車、

 

みんな疲れ切ってるな、、と感じることが多くあります。。

 

仕事でいっぱいいっぱいになり、

 

趣味、遊び、家族の時間、恋人との時間、副業の時間、

 

これらの自分の時間がなく、楽しみを見いだせない。

 

やりたいという気持ちだけで行動できない。

 

あなたはこんな状態ではありませんか?

 

この平日の一週間を、日曜日の夜の30分、いや、15分を我慢して睡眠のための時間に使えば、

 

生産性、パフォーマンスの高いものとなり、

 

自分の人生を大きく変えるきっかけとなります!!

 

f:id:suimintubokaizen:20190701202106j:plain

 

その為に今週末からさっそく安眠を活用してみてください!

 

その第一歩として、今その場で、安眠を押すときの肢位である、

 

両手で頭をかかえ、外国人の失敗の時のリアクションポーズをとってみてください!

(周りに人がいる場だったら、不審がられないように、後ろ髪をなでるふりのように試してみてください!笑)

 

僕は、自分の頭意外と小さいな~と感じました。

 

あなたはどうですか?

 

《無料メルマガ》

多忙なビジネスマン、仕事中に常に眠気と闘い日中のパフォーマンスを上げたい!と思っているあなたに、無料メルマガにて[ツボでの睡眠改善]について発信しています。

 

ブログからさらに発展し、睡眠改善に関して2つ以上のツボの組み合わせ方睡眠に効果的な日常の行動に+α組み合わせるべきツボなど、さらに効果的な情報を発信しています。

 

メルマガ登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

《LINE@》

仕事中の眠気に悩んでいる。睡眠習慣を見直したい。エナジードリンクがやめられない。

 

このような、睡眠についての悩みをお持ちの方にLINE@にて個別相談を行っています。

 

LINE@登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

さらに!期間限定で、

『あなたの寝る前の15分をコーディネート!

 鍼灸師が教える!ツボ押しマスターマニュアル』

を無料プレゼント中!

f:id:suimintubokaizen:20191014143751p:plain



 

 

興味がある、睡眠について悩んでいる。

という方はコチラ↓

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

 

雨の日は体がだる重くて寝付けない。こんな悩みを解決するツボとは?

こんにちは、おしょうさんです。

 

今回は、雨の日に倦怠感、重だるさを感じ心地よく寝付けない。という時に、オススメのツボを紹介します!

 

 

 

雨の日や湿気が多くジメジメした日は、

体が重だるかったり、頭痛があったり、した経験はありませんか?

 

 

f:id:suimintubokaizen:20190622071807j:plain

 

東洋医学では、この状態を体内に痰湿が溜まっている。と判断します!

 

 

雨の日の体の重だるさを解決するツボとは?

 

そんな、体内の痰湿の除去に効果的なのが!!

 

陰陵泉(いんりょうせん)

 

f:id:suimintubokaizen:20190619073558p:image

 

雨が降る度に、頭痛や体の重だるさに悩まされ、

 

仕事でも、雨の日はなんだかやる気が出ず、進みも遅い。

 

そんな日の夜は寝つきが悪く、次の日の朝は睡眠不足からのスタート。

 

そんな毎日を続けているうちに、

 

同僚はせっせと出世し、

 

年初、月初に決めた目標は達成まではるか遠く。

 

仕事場でも、現状維持のマンネリ化。

 

ついには、後輩が自分の上の立場にいく始末。

 

こんな状況、確実に避けたいですよね。。

 

f:id:suimintubokaizen:20190622072028j:plain

 

 

 

あなたが雨の日の重だるさに悩まされ、今の現状を脱却したいなら、

 

陰陵泉を押すことを習慣化してみてください!

 

そうすれば、

 

梅雨シーズンの日、

 

雨で1日体が重だるかった。

 

そんな日の夜、体内で溜まった痰湿を除去しようと陰陵泉を押します!

 

寝付く頃には、体の重だるさもとれ、スッキリ入眠。

 

雨によって睡眠負債が溜まるいっぽうの毎日を脱却できます!

 

そんな状態での仕事は、

 

頭もよく回転し

 

臨機応変な対応、

 

計画性とそれを実践する能力、

 

これらを手に入れることになります!

 

f:id:suimintubokaizen:20190622072127j:plain

 

こんな毎日を過ごしたくないですか?

 

 

こんなあなたは陰陵泉を押してみては?

 

なので、今あなたが、

 

・雨の日は体が重だるくて寝付けない

・雨の日に頭痛がよく起こる

・梅雨の時期によく睡眠不足になる

・雨の日はやる気が起きない

 

こんな悩みを抱えているなら、

ぜひ、陰陵泉を活用してみてください!

 

f:id:suimintubokaizen:20190622072245j:plain

 

 

陰陵泉ってどんなツボ?

 

それでは、陰陵泉というツボについて紹介していきます!

 

場所は、

すねの内側の骨のきわにそって下から上に撫で上げます。

その時に止まるところが陰陵泉です。

 

f:id:suimintubokaizen:20190619073558p:plain

 

効果は、

東洋医学で、陰陵泉脾経に属します。

 

脾経は水を裁く場所であるとされ、脾経の働きが下がると、体に水が溜まりやすくなります。

 

それに、陰陵泉は、

 

虚湿の効果があり、体内に存在する不要な湿を除去してくれます!

 

なので、雨の日の体が重だるくて寝付けないときに効果的なツボなんです。

 

 

陰陵泉の効果的な押し方!

 

それでは、具体的な陰陵泉の押し方について紹介していきます!

 

【step1】

イスかベッドに座る。

 

【step2】

ツボを押す方の足と同じ側の手(親指)で陰陵泉をとる。

(右の陰陵泉なら右手で、左の陰陵泉なら左手で。)

 

f:id:suimintubokaizen:20190421131254j:plain

 

【step3】

ツボをとった手の親指に逆の手の親指を重ねて、ふくらはぎを両手で包み込む。

 

f:id:suimintubokaizen:20190828084247p:image

 

【step4】

両親指でゆっくり押し込み、5秒間維持する。そして、ゆっくり離す。

 

【step5】

それを、左右7回ずつ行えばOK

 

ポイントは本当に骨のきわきわを押すのが効果的です!

 

 まとめ

今回は、雨の日の体の重だるさで寝付けないときに効果的なツボ陰陵泉を紹介しました!

 

日本には梅雨という時期があり、夏の湿気も多くこのような体の不調が出やすい環境です。

 

それを環境のせいにしてしまい、諦めて質の低い睡眠ばかりとっていては、あなたの仕事のパフォーマンスは上がることはありません。

 

ぜひ、今回学んだ知識を活用し、自分の求める最高の未来を手に入れてください!

 

それに、東洋医学、ツボなどは、

 

不定愁訴や倦怠感などの、「なんだか重だるい。」「なんだか体調がすぐれない」という症状を得意分野としています!

 

なので、今まであきらめていた体の重だるさをさっそく今晩から陰陵泉で解決してみてください!

 

その第一歩として、今この場で、すねの骨の際を触ってみましょう

 

筋肉も脂肪もなく、皮膚の下にすぐ骨があるのを感じ取れたでしょうか?

 

 

《無料メルマガ》

多忙なビジネスマン、仕事中に常に眠気と闘い日中のパフォーマンスを上げたい!と思っているあなたに、無料メルマガにて[ツボでの睡眠改善]について発信しています。

 

ブログからさらに発展し、睡眠改善に関して2つ以上のツボの組み合わせ方睡眠に効果的な日常の行動に+α組み合わせるべきツボなど、さらに効果的な情報を発信しています。

 

メルマガ登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

《LINE@》

仕事中の眠気に悩んでいる。睡眠習慣を見直したい。エナジードリンクがやめられない。

 

このような、睡眠についての悩みをお持ちの方にLINE@にて個別相談を行っています。

 

LINE@登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

さらに!期間限定で、

鍼灸師が教える寝る前にまず押すべきツボマスターマニュアル』

を無料プレゼント中!

f:id:suimintubokaizen:20190812114346p:image

 

興味がある、睡眠について悩んでいる。

という方はコチラ↓

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

寝るときに足がつる!そんなあなたに効果的なツボとは?

こんにちは、おしょうさんです。

 

今回は、寝ている時に足がつる、違和感があって寝られない。という方にオススメのツボを紹介します!

 

 

 

寝ている時に足がつる、という経験をしたことはありませんか?

 

これは、体内の水分やミネラル(ナトリウム、マグネシウムカリウム、カルシウムなど)のバランスが崩れ、筋肉が過剰に収縮してしまうために起こります。。

 

それに加え、長い時間同じ姿勢など、筋肉のストレッチ不足でも起こります。

 

この夜寝ている時の足のつり、経験している人は良くわかると思いますが、

 

とても痛いですよね、、

 

f:id:suimintubokaizen:20190621072416j:plain

 

睡眠の途中や寝付く前に、あんな痛みを感じてしまっては、脳が興奮してしまい、

 

良質な睡眠なんて、とれっこありません。

 

睡眠改善を試みるあなたにとって絶対に避けるべき異常反応です。

 

 

睡眠時に足がつるのはこのツボで解決!

 

そんな、今回紹介するツボは、

陽陵泉(ようりょうせん)

 

f:id:suimintubokaizen:20190614210347j:image

 

[痛み]というのは、人体にとっては侵害刺激なので、

 

体に危険が及んでいると脳が感知してしまい、体を覚醒に持っていきます!

 

なので、体の状態が、心地よい入眠からはかけ離れてしまいます、、

 

 

そんな状態での睡眠が習慣化してしまうと、、、

 

仕事で疲れているあなたは食生活などの、生活習慣が乱れ、

 

夜寝ても、足がつったり、違和感が出てなかなか入眠できない、、

 

やっとの思いで寝られても、

 

途中で足が痛くて覚醒してしまいます。。

 

こんな状態では、日中の仕事の忙しさで感じている疲労も取りきれず、

 

この悪い睡眠習慣の日を重ねれば重ねるほど仕事のパフォーマンスはどんどん落ちていきます。

 

こんな負のループに陥る習慣から脱却したいですよね!

 

f:id:suimintubokaizen:20190621072915j:plain

 

 

こんな時に、陽陵泉を押して、睡眠習慣を改善すれば!!

 

あなたは、仕事が忙しく、

 

デスクワークで同じ姿勢で集中していることが、多くなる。

 

営業で外回りなどもあり、足の筋肉には負担がかかっている。

 

そんな時、いつもならそのまま疲れて寝てしまい、足がつって痛みがでたり、

 

寝る前に足がつり寝られなくなる。

 

このような状態に陥るのですが、

 

今回は違います!

 

陽陵泉を活用し、しっかり足の筋肉の疲労を除去、筋肉の代謝を上げ休息できる状態にしてから睡眠を取ります!

 

痛みを感じることもなく、ぐっすり睡眠がとれ、

 

忙しい仕事の、作業時の集中力も劇的に上昇。

 

あなたは、最高の休息と日中の集中力の両方を手に入れることができます!

 

こんな生活を日常的に手に入れたくないですか?

 

f:id:suimintubokaizen:20190621073304j:plain

 

 

あなたは、陽陵泉を押すべき人?

 

なので、あなたが、

 

・寝る時によく足がつる

・足のつり、違和感で目が醒めることがある

・日頃デスクワークで同じ姿勢が続く

・営業の外回りが多くふくらはぎに疲労が溜まっている

・最近忙しくて生活習慣が乱れている

 

このような項目に心当たりがあるなら、ぜひ陽陵泉を活用してください!

 

 

陽陵泉はこんなツボ!

 

それでは、陽陵泉について紹介します!

 

場所は、

足の膝付近の外側、骨の出っ張り(腓骨頭)のすぐ前下方に取ります!

f:id:suimintubokaizen:20190614210347j:plain

 

f:id:suimintubokaizen:20190619121725j:image

 

効果は、

東洋医学は、筋会のツボは陽陵泉とされ、全身の筋肉を司ると言われています。

 

ふくらはぎがつるからといってふくらはぎのツボを使っても、

 

普段のデスクワークの姿勢の影響かもしれませんし、

 

筋肉の代謝の影響かもしれません、

 

それでは、解決しきれない可能性が出てきます、、

 

そこで、筋肉について万能な陽陵泉を使うことがオススメなんです!!

 

 

陽陵泉の効果的な活用方法!

 

具体的な陽陵泉の押し方について紹介します!

 

【step1】

椅子にゆったりと腰かけます。

 

【step2】

陽陵泉を親指でとります。

 

【step3】

その親指の上に逆の手の親指を重ねます。

 

【step4】

そのまま強めに押し、5秒間キープ。

 

【step5】

これを、左右3回ずつ行えばOK!

 

 

まとめ

今回は、寝ている時に足がつる、違和感があって寝付けない。という方にオススメのツボ陽陵泉を紹介しました!

 

先ほども言いましたが、良質な睡眠を目指すあなたにとって痛みというのは、睡眠前には確実に避けたい感覚です。

 

足がよくつったり違和感を感じているなら、

 

食生活や水分の摂取量、適度な運動、日ごろのストレッチなど

 

まとめていえば生活習慣の見直しが重要になってきます。

 

でも、そんな解決方法あなたはすでに知っていたんではないですか?

 

面倒、手間、時間ない。これらの理由で、続かなかったり実践できなかったりしていませんか?

 

そんな、仕事が忙しいビジネスパーソン、サラリーマンにこそまずツボを押すという手軽な解決策がオススメなんです!!

 

f:id:suimintubokaizen:20190621073657j:plain

 

なので、さっそく今日の夜から実践してみてください!

 

その第一歩として、今この場で、陽陵泉の指標となる骨の出っ張り(腓骨頭)を触ってみましょう!

 

出っ張り具合は人それぞれです!

あなたはどのぐらい出っ張っていますか??

 

 

《無料メルマガ》

多忙なビジネスマン、仕事中に常に眠気と闘い日中のパフォーマンスを上げたい!と思っているあなたに、無料メルマガにて[ツボでの睡眠改善]について発信しています。

 

ブログからさらに発展し、睡眠改善に関して2つ以上のツボの組み合わせ方睡眠に効果的な日常の行動に+α組み合わせるべきツボなど、さらに効果的な情報を発信しています。

 

メルマガ登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

《LINE@》

仕事中の眠気に悩んでいる。睡眠習慣を見直したい。エナジードリンクがやめられない。

 

このような、睡眠についての悩みをお持ちの方にLINE@にて個別相談を行っています。

 

LINE@登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

さらに!期間限定で、

鍼灸師が教える寝る前にまず押すべきツボマスターマニュアル』

を無料プレゼント中!

f:id:suimintubokaizen:20190812114304p:image

 

興味がある、睡眠について悩んでいる。

という方はコチラ↓

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

仕事のストレスで寝付けない方必見!そんなあなたにピッタリのツボ!

こんにちは、おしょうさんです。

 

今回は、仕事でイライラが溜まり寝られない。というときにオススメのツボを紹介します!

 

 

 

睡眠は、唯一脳が休めるタイミングです!

 

そんな、睡眠前に考え事をしたり、イライラした仕事のことを思い出して脳を興奮させてしまっては、

 

脳がしっかり休息できず、次の日のパフォーマンスは下がってしまいます。

 

睡眠前に大切なのは、何も考えないことです!

 

f:id:suimintubokaizen:20190604080021j:plain

 

仕事でのイライラや考え事で、唯一の脳の休息を台無しにしてしまっているあなたに今回のツボはオススメです!

 

 

仕事のイライラで寝付けないというあなたはこのツボ!

そんな今回のツボは、

少府(しょうふ)

 

f:id:suimintubokaizen:20190614205816j:image

 

仕事で、イライラしたり考え事を必要以上にしてしまうのは、

 

あなたが人一倍仕事に意欲的だからです!

 

そうでなければ、ストレスを感じる前に諦めたり、放り出してしまってしまっているでしょう!

 

そんな、仕事を頑張り、

 

どうしたらチームの成績が良くなるか、昇格できるか、後輩がついてくるか、

 

これらを考えて行動するのはとても素晴らしいことです!

 

ですが、睡眠前だけは控えるようにしましょう!

 

 

睡眠前にまで仕事のことを考えてしまうと、、、、

 

あなたが、ひとつのチームを任され、リーダーとなったある日。

 

責任感とプレッシャーから睡眠前にまで仕事のことを考えこみ、

 

ストレスでなかなか寝付けなくなってしまいます。

 

そんな状態で、仕事をしていれば、

 

自分の思いを感じ取ってくれない同僚や仕事に意欲的でない後輩にイライラが溜まり、

 

睡眠前の考え事が増えることに、

 

こんな負のループ状態のリーダーが指揮をとっているチームは一丸となれずバラバラ、、

 

任されたプロジェクトも失敗におわることでしょう。。

 

こんな状態には絶対なりたくないですよね!

 

f:id:suimintubokaizen:20190614075943j:plain

 

 

ですが、少府を活用して良質な睡眠をとることが出来れば!

 

あなたが、任されたプロジェクト、

 

仕事に人一倍熱心なあなたは、リーダーとして責任を必要以上に感じてしまいます。

 

常に仕事のことに頭を悩ませる1日

 

ですが、寝る前には脳の休息を意識して、少府を活用!

 

1日のストレスや疲れをリセット

 

しっかりリラックスして睡眠につきます!

 

そんな最高の休息を得た脳は、あなたの仕事意欲を結果として表してくれます!!

 

あなたの頑張りや努力をいい結果に結びつけたくないですか?

 

f:id:suimintubokaizen:20190614080053j:plain

 

 

あなたがこんな状態なら少府を押すべき!

今あなたが、

 

・イライラで寝られない

・寝る時にまで仕事のことが気になる

・1日が、仕事仕事でいっぱいいっぱい

・ストレスのかかる仕事をしている

 

こんな状態なら是非少府をマスターしてください!

 

 

少府ってどんなツボ?

それでは今回のツボ少府について紹介したいと思います!

 

場所は、手のひらの小指側、小指と薬指の間から少し下がったところにあります。

 

f:id:suimintubokaizen:20190614205816j:image

 

効果は、

少府東洋医学では、[心経(しんけい)]に属します。

 

[心経]は東洋医学では睡眠に関してとても重要で、[心経]がうまく働かないと不眠になってしまいます。

 

少府を押せば、[心経]を補えるので良質な睡眠に繋がります!

 

それに加え、精神的イライラを和らげる効果があるので、仕事のストレスが溜まっている時の睡眠前に押すべきツボなんです!!

 

 

少府はこのように押すべき!

それでは、少府の具体的な押し方について紹介します!

 

【step1】

イスにゆったりと腰かけます。

 

【step2】

親指で少府と取り、人差し指で手の甲側からつまむようにします。

 

【step3】

そのまま目を閉じます。

 

【step4】

呼吸に合わせて、息を吐きながら押す、吸いながら離す。

 

【step5】

これを左右5回ずつ繰り返せばOK!

 

他ごとを考えずに、ツボを押されている感覚に意識を向けるのがポイント!!

 

 

まとめ

今回は、仕事のストレスで寝付けない方にオススメのツボ少府を紹介しました。

 

人は、頑張ろう!もっと追い込もう!とすると、

 

日中の行動を改善しようと一生懸命になりますが、

 

最良の睡眠や休息を意識すると、自然と日中のパフォーマンスは上がってきます!

 

もっと自分を成長させたい!仕事を頑張りたい!と思っているあなたこそ睡眠に意識を向けるべき人物です!!

 

f:id:suimintubokaizen:20190614080227j:plain

 

そんなあなたは、早速今晩から少府を活用してみてください!

 

その第一歩として、その場で少府を一度押してみてください!

 

気持ち良い!と感じるのではないでしょうか??

 

 

《無料メルマガ》

多忙なビジネスマン、仕事中に常に眠気と闘い日中のパフォーマンスを上げたい!と思っているあなたに、無料メルマガにて[ツボでの睡眠改善]について発信しています。

 

ブログからさらに発展し、睡眠改善に関して2つ以上のツボの組み合わせ方睡眠に効果的な日常の行動に+α組み合わせるべきツボなど、さらに効果的な情報を発信しています。

 

メルマガ登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

《LINE@》

仕事中の眠気に悩んでいる。睡眠習慣を見直したい。エナジードリンクがやめられない。

 

このような、睡眠についての悩みをお持ちの方にLINE@にて個別相談を行っています。

 

LINE@登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

さらに!期間限定で、

鍼灸師が教える寝る前にまず押すべきツボマスターマニュアル』

を無料プレゼント中!

f:id:suimintubokaizen:20190812114223p:image

 

興味がある、睡眠について悩んでいる。

という方はコチラ↓

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

 

靴下を履いて寝ているあなたに!足が冷えて寝られないときに効果的なツボとは?

こんにちは、おしょうさんです。

 

今回は、足が冷えて眠れない。時にオススメのツボを紹介します!

 

 

 

人間は入眠するとき、深部体温が下がり眠りにつく性質があります。

 

その為、手や足の毛細血管から、体内の熱を放散します。

 

ですが、足が冷えている人は、足の毛細血管が収縮している状態や、生まれつき血管が細い状態なので、

 

うまく熱放散が出来ずに体内に熱がこもってしまうので、寝付けなくなってしまいます。

 

喫煙などの原因で血管が細くなって冷え性になるのはわかっているんだけど、そう簡単にやめれないのが喫煙です。

 

それに、生まれつき血管が細い、冷え性という方は、靴下を履いて寝てみたり、今までにいろいろ試行錯誤をしてきたのではないでしょうか。

f:id:suimintubokaizen:20190611080828j:plain

 

あなたがこのような経験があるなら、今回のツボをマスターすることをオススメします!!

 

 

足が冷えて寝られないときにはこのツボ!

足の冷え性で寝付けない時にオススメの今回のツボは、

 三陰交(さんいんこう)

 

f:id:suimintubokaizen:20190610124845j:image

 

スタンフォード大学の研究では、睡眠は入眠して最初の90分で睡眠すべての質が決まるという結果が出ています。

 

f:id:suimintubokaizen:20190611080941j:plain

 

これは、最初の90分の質が低いと、そのまま悪い睡眠サイクルが、起きるまで続くためです。

 

つまり、足が冷えるなどで入眠に失敗すると、その日の睡眠すべてが台無しになるということです。

 

 

なので、足が冷えてなかなか寝付けない状態を放っておくと、、、

 

あなたは、翌日の仕事のため今日も早々に眠りにつこうとします。

 

ですが、足が冷えてなかなか寝付けません。

 

足に毛布を掛けて温めてみたり、靴下を履いてみたりと工夫しますがなかなか寝付けない、

 

そんなこんなしているうちに、眠りには付けましたが、入眠に失敗しているので、

 

目覚めは最悪。体はダル重い。

 

こんな状態で仕事に行っても、

 

なんで、こんなことでミスするんだ?というミスばかり、

 

任せてもらえる仕事も減り、チャンスも貰えなくなってしまいます。

 

こんな、入眠の失敗で、翌日の丸々1日を無駄にしたくないですよね。。

f:id:suimintubokaizen:20190429181706j:plain

 

 

ですが、三陰交を使い、心地よい入眠をすることが出来れば!

 

あなたは、寝る前に、三陰交を押すことをマスターし、足から効率よく深部体温を下げることに成功!!

 

深部体温がしっかり下がるタイミングでベッドに入っており、そのまま心地の良い入眠!

 

こんな、完璧な入眠をした日の睡眠は、朝起きるまで完璧な睡眠サイクルで体や脳のメンテナンスをおこなうことが出来ます!

 

これで、朝の目覚めはとてもスッキリ!!

 

その日の仕事は、頭もよく働き、生産性もめちゃめちゃ高いこと間違いなし!!

 

こんな毎日を手に入れたくないですか??

f:id:suimintubokaizen:20190528075335j:plain

 

 

あなたが、こんな状態なら三陰交を押すべき!

なので、今回は、

 

・足が冷えて寝付けない

・寝る時に靴下を履いている

・末端冷え性の自覚がある

・睡眠の質がここんとこずっと悪い

・寝つきが悪い

 

こんな状態の時に三陰交を使うのをオススメします!!

 

 

三陰交ってどんなツボ?

 

では、今回のツボ、三陰交について紹介します!!

 

場所は、

足の内側のくるぶしから指4本分上にとります。

f:id:suimintubokaizen:20190611081317j:image

 

すねの骨の際にとるのがポイントです!

 

f:id:suimintubokaizen:20190610124845j:plain

 

 

効果は、

三陰交は、東洋医学[脾経]に属しています。

 

脾経というのは、運化統血という、血液を運ぶ推進力になったり、漏れ出さないようにしたりする作用があります。

 

三陰交はそのような脾の作用を補ってくれます!

 

 

それに、女性の月経異常月経痛には必ず取穴するといってもいいほどのツボで、それほど血液との関係が深いツボになります!!

 

このように、足に分布していて、これほど血液循環にかかわっているので、あなたの足の循環改善、冷えの解消に一役買ってくれるツボです!!

 

三陰交の効果的な押し方!

それでは、三陰交の具体的な押し方について紹介します!

 

【step1】

イスに座り、片足だけ椅子の上にあげます

f:id:suimintubokaizen:20190611081342j:image

 

【step2】

三陰交を押す足と同じ側の手の親指で三陰交をとります

f:id:suimintubokaizen:20190611081334j:image

 

【step3】

その親指に逆の手の親指も重ねます

 

【step4】

そのままゆっくり押していき、5秒間キープします

 

【step5】

これを左右3回ずつ行えばOK!!

 

これを習慣化すれば、あなたの睡眠をすべて無駄にすることは なくなります!!

 

 まとめ

今回は、足が冷えて寝られないときに押すべきツボ、三陰交を紹介しました。

 

足の冷えは、心地の良い睡眠には確実に排除しておきたい要因です!

 

その為には、生活習慣の改善や足湯などが効果的になってきますが、忙しいあなたにはまず手軽なツボでの対処をオススメします!!

 

三陰交を押すことを習慣化して、

睡眠改善→日中のパフォーマンス改善をしてみませんか?

 

そんなあなたは、今晩からさっそく三陰交を寝る前に押してみてください!

 

その第一歩として、その場で、三陰交をとる指標となるうちくるぶしを触ってみてください!

 

イメージより意外とゴツゴツしていませんか??

 

 

 

《無料メルマガ》

多忙なビジネスマン、仕事中に常に眠気と闘い日中のパフォーマンスを上げたい!と思っているあなたに、無料メルマガにて[ツボでの睡眠改善]について発信しています。

 

ブログからさらに発展し、睡眠改善に関して2つ以上のツボの組み合わせ方睡眠に効果的な日常の行動に+α組み合わせるべきツボなど、さらに効果的な情報を発信しています。

 

メルマガ登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

《LINE@》

仕事中の眠気に悩んでいる。睡眠習慣を見直したい。エナジードリンクがやめられない。

 

このような、睡眠についての悩みをお持ちの方にLINE@にて個別相談を行っています。

 

LINE@登録はコチラ

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

さらに!期間限定で、

鍼灸師が教える寝る前にまず押すべきツボマスターマニュアル』

を無料プレゼント中!

f:id:suimintubokaizen:20190812114141p:image

 

興味がある、睡眠について悩んでいる。

という方はコチラ↓

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

 

 

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@

鍼灸師直伝 ツボで睡眠改善メルマガ講座&LINE@